モンテッソーリアンまりこのオンラインサロン「子育ての学校」ではどんなことをやっているの?!
2021年3月の活動報告です。(各リンクへはサロンへの入会が必要となります。)
新規に追加した授業動画
言語教育の中でも品詞の活動を中心に紹介しました。
「ぜんくんの日常」、「ぜんくんの環境」では、モンテッソーリアンまりこが実際にどうやって息子と関わっているのか、実際にどうやって自宅の環境を整えているのか、ご覧いただけます。
▼助詞の役割を感じる活動
https://salon.dmm.com/151/comments/3144567
▼副詞の役割を感じる活動
https://salon.dmm.com/151/comments/3144569
▼助動詞の役割を感じる活動
https://salon.dmm.com/151/comments/3190435
▼代名詞の役割を感じる活動
https://salon.dmm.com/151/comments/3190437
▼接続詞の役割を感じる活動
https://salon.dmm.com/151/comments/3238414
▼感嘆詞の役割を感じる活動
https://salon.dmm.com/151/comments/3238419
▼「ぜんくんの日常」
【2歳5ヶ月 – お風呂に入る】
https://salon.dmm.com/151/comments/3281606
▼「ぜんくんの環境」
【2歳6ヶ月の環境】
https://salon.dmm.com/151/comments/3281822
300本以上の授業を公開中!
おうちモンテをどうやって取り入れたらいいの?
「子育ての学校 ~おうちではじめるモンテッソーリ教育~」では実践的な授業を300本以上をいつでもご覧いただけます!
サロン会員さまからの悩み相談・質問
前月中にモンテッソーリアンまりこが回答したものを掲載しています。(前月中にいただいた質問でも、モンテッソーリアンまりこの回答が今月あったものは掲載されておりません)
《妊娠中〜1歳半》の悩み相談・質問
▼夜寝るのが遅くなりました(1歳5ヶ月)
https://salon.dmm.com/151/posts/352577
▼児童館で他の子供の顔をつまむ・顔をにぎる(10ヶ月)
https://salon.dmm.com/151/posts/353292
▼子どもと遊ぶ施設などに行った際の関わりについて(1歳0ヶ月)
ママ友などから、お子さん○○だよね!と言われた時の返答について(1歳0ヶ月)
https://salon.dmm.com/151/comments/3093671
《1歳半〜3歳》の悩み相談・質問
▼昼寝について(1歳7ヶ月)
https://salon.dmm.com/151/posts/353929
▼子どもが、自転車・ベビーカー・車に乗ってくれないことについて(2歳5ヶ月)
https://salon.dmm.com/151/posts/357788
▼トイレットラーニングについて
https://salon.dmm.com/151/posts/355690
▼環境設定のための道具について
https://salon.dmm.com/151/comments/3295674
モンテッソーリアンまりこに質問したい!
それなら「子育ての学校 ~おうちではじめるモンテッソーリ教育~」
サロン会員さまの「おうちモンテ」実践報告
サロン会員さまがダンボールで作ったすべり台や、ご自宅の子どもの洗面台を紹介してくれました!
▼すべり台作りました
https://salon.dmm.com/151/posts/349225
▼子どもサイズの洗面台
https://salon.dmm.com/151/posts/349531
モンテえほん部
▼「どんな絵本がほしい?」絵本出版企画①
https://salon.dmm.com/151/posts/357118
モンテッソーリアンまりこセレクト更新
モンテッソーリアンまりこが実際に家で使っている道具を紹介しています。
https://salon.dmm.com/151/posts/134673
きよみ先生の手作り教材紹介
きよみ先生が、ご家庭で取り入れられる手作り教材や活動をご紹介してくれました。
▼棒さしの活動
https://salon.dmm.com/151/posts/350177
▼にんじん・大根の葉を育ててみました
https://salon.dmm.com/151/posts/354426
▼音を聞き分ける活動
https://salon.dmm.com/151/posts/358525
▼紐を引っ張る活動
https://salon.dmm.com/151/posts/362691
サロンライブで悩み相談
サロンライブ「モンテママの放課後」では、サロン会員のみなさまからの悩み相談・ご質問にお答えしました。
https://salon.dmm.com/151/posts/363431
・おうちの環境づくりについて(1歳8ヶ月)
・逸脱した状態について(4歳3ヶ月)
・家族の関わり方ストレスになる(2歳5ヶ月)
・教具変更のタイミング(1歳7ヶ月)
・絵本の読み聞かせの終わらせ方(1歳1ヶ月)
・観葉植物で優しく触る練習のやり方(0歳8ヶ月)
・洋服の選び方について(2歳3ヶ月)
・ルーティンとの向き合い方(1歳9ヶ月)
・自由と規律について(1歳9ヶ月)
・1人でできる長い工程の活動(2歳4ヶ月)
・実家への帰省するときの持ち物(1歳2ヶ月)
・家事の参加のさせ方と家事の両立(4歳3カ月、2歳1カ月)
・映画「子どもの家」のワンシーンについて
・家事がすすまない(1歳7ヶ月)
・片付けは大人がやっていい?(1歳10ヶ月)
・両手で何かするのが苦手(1歳5ヶ月)
モンテッソーリアンまりこに質問したい!
それなら「子育ての学校 ~おうちではじめるモンテッソーリ教育~」
その他の活動
▼「えほんカフェ」(サロンチャット)
オススメ絵本を紹介しあいながら、サロン会員のみなさまと交流しました。
▼「観察練習会」(サロンチャット)
サロン会員のお子さんの様子を、サロン会員のみなさまと観察し分析しました。
2021年3月の活動は以上です!