オンラインサロン

【2025年9月】「子育ての学校」って何をしているの?|活動報告&今月の予定

北川真理子オンラインサロン子育ての学校」ではどんなことをやっているの!?

2025年9月の活動まとめ

北川真理子の近況

2025/9/19(金)にフジテレビ放送のSP番組に出演させていただきました📺
貴重な機会をいただけたことに感謝しています。テレビを通してモンテッソーリ教育の良さが伝わればいいなと思っています。

2025/9/28(日)に子育ての学校リアルイベントを開催いたしました。
皆さんと直接お会いできて幸せ過ぎる時間でした💛
外部公開ブログ

新規追加した授業_3分授業

▶︎今まで収録した授業動画をより気軽に聞いて貰えるようなコンテンツを平日7時に投稿しています👂9月にアップしたコンテンツをご紹介します🌱

全年齢

▶︎子ども同士の関わりについて
▶︎年齢別の声かけ
▶︎ルールの伝え方
▶︎心理的な制限をかけない

妊娠~生後5ヶ月

▶︎赤ちゃん用品について
▶︎赤ちゃんの衣服
▶︎トッポンチーノ
▶︎4つのコーナーとは

生後5ヶ月~1歳半

▶︎トイレットラーニングの関わり(生後5ヶ月~1歳半編)
▶︎離乳食の関わり
▶︎手づかみ食べの進め方
▶︎コップ飲みの進め方

1歳半~3歳

▶︎絵本の選び方(1歳半~3歳編)
▶︎トイレットラーニング(1歳半~3歳編)

3歳~6歳

▶︎絵本との関わり(3歳~6歳編)
▶︎注ぐ活動
▶︎モンテッソーリ教育のスポンジ

サロンメンバーさんのおうちモンテッソーリ

サロンメンバーさんがおうちモンテッソーリの様子を投稿してくれているので、一部をご紹介します。

子ども日記

▶︎稲刈り🌾(6歳8ヶ月・4歳9ヶ月・2歳9ヶ月)
▶︎移動アルファベット(8歳9ヶ月・6歳7ヶ月)
▶︎1歳クローゼットを買いました(1歳1ヶ月)

ひとりごとルーム

▶︎4m15d(0歳4ヶ月)
▶︎文字並べの活動(4歳5ヶ月)
▶︎旅行時は本屋さんへ(5歳4ヶ月)
▶︎流しそうめん(4歳10ヶ月・2歳2ヶ月)

親子料理部

▶︎マッシュポテト作り(1歳9ヶ月)
▶︎キャベツちぎり(1歳6ヶ月)

最後に10月のイベント予定をお知らせいたします。

2025年10月の予定

■10月7日(火)21:00~22:00
オープンチャット「子どもの作品紹介
こんな作品作ってました!こんなのも、やってみたい!それ、我が家も真似したい!などなどみなさんでお話ししましょう☺️
*LINEのオープンチャット機能を利用しています。

■10月17日(金)10:00~11:00
サロンライブ「悩み相談~2025年10月~
みなさんの日頃のお悩みに北川真理子がお答えします。事前に応募フォームで質問を募集します。当日いただくご質問にも、時間の許す限りお答えする予定です。ただし、事前の質問が多かった場合は、当日の質問にお答えできない可能性があります。(アーカイブを1週間残す予定です)
*Zoomを利用しています。

■10月31日(金)21:00~22:00
交流会「観察練習会
サロン会員さんのお子さんの動画を参加者のみんなで見て、お子さんがどのような発達段階にいるのか、どのような行動をしているのか、何ができているのか、どのような活動を用意してあげるといいのかなどを積極的に発言する会です。皆さんの観察眼👀を鍛えましょう。今回は1歳2ヶ月さんを観察予定です。
*Zoomを利用しています。

■その他
公式の主催以外にもサロンメンバーさんたちが自主的に開催してくれているイベントもあります!

活動報告・今月の予定は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました!

まりこ
まりこ
オンラインサロン「子育ての学校」では、「おうちモンテ」をはじめたいという仲間をいつでもお待ちしています!
ABOUT ME
北川真理子
モンテッソーリの幼稚園保育園で10年以上の現場経験あり。3児の母でありながらモンテッソーリ教育を日本中に広めるべくオンラインサロンを運営。現在は、東京都あきる野市に日本一のモンテッソーリ園をつくるために奮闘中。
子育てでもう悩まない!子どもがぐんぐん成長するママパパになれるサロン


子育ての学校であなたも子育てのプロになろう!

⚫︎ 発達の知識を学ぶ
⚫︎ 関わりを学ぶ
⚫︎ おもちゃや活動を学ぶ
⚫︎ 環境づくりを学ぶ
⚫︎ 実践を学ぶ
⚫︎ 同じ教育方針の仲間をつくる

知らないで子育てするなんてもったいない!
今すぐ学んで、子どもの成長をぐんぐん手助けしましょう!

オンラインサロン子育ての学校とは