おうちモンテ

【無料配布あり】移動五十音の手作りカードで単語や文章を作ろう!

当サイトでは、国際資格を持つモンテッソーリアンまりこ監修のもと、モンテッソーリ教育についてできるだけわかりやすい言葉を使って解説しています。

ゆうこ
ゆうこ
最近、うちの子、五十音表を読めるようになってきたんですけど、これからどんな活動を用意してあげればいいですかね?
まりこ
まりこ
そういうことなら、今回は「移動五十音」という活動を紹介を紹介します!

このページでは、モンテッソーリ教育の活動のひとつ「移動五十音」のやり方や用意するものなどをわかりやすく解説します。
移動五十音カードの無料ダウンロードもあります!

移動五十音ってどんな活動?(活動紹介)

五十音のカードを使って、単語や文章を作っていく活動です。
モンテッソーリ教育の言語教育の活動のひとつです。

単語を作る例

文章を作る例

何歳くらいからできる活動?

だいたい3歳半くらいからできます。
目安としては、五十音表を読めるなど五十音の音と形がわかってきたら、子どもに紹介してみましょう。

まりこ
まりこ
音と形がわかるというのは、「あ」というひらがなを見て「あ」と発音できるということです。

用意するもの

50音のカード(無料ダウンロード)

一文字につき7〜8枚くらい必要です。
カードが足りず言葉が作れなくて、子どものやる気がそがれてしまうのはもったいないので、多めに作っておきましょう

まりこ
まりこ
ラミネートしたり厚紙に貼ったりすると長く使えるのでオススメです。
ゆうこ
ゆうこ
無料ダウンロードはありがたいけど、これ切るのすごく大変。
まりこ
まりこ
移動五十音は用意がちょっと大変ですが、一度用意すれば長く使える活動です!
オススメの活動なので、がんばってください!笑

カードを入れるケース

移動五十音のカードを入れるケースを用意しましょう。
100均などでちょうどいいプラスチックケースを探してもいいですし、専用のケースもあります。

100均などのプラスチックケースを使う例

100均などで探す場合は、5×10のケースはなかなかないと思うので、複数のケースを使う形になるかと思います。
セリアのSHIKIRI30などよさそうです。

専用ケースを使う例

専用のケースは五十音がぴったり入るのはもちろん、カードが取り出しやすいように、傾斜がついているなど活動に集中しやすいようにデザインされています。

活動のやり方

ミニチュアと使う

すでに名前を知っているもののミニチュアがあれば、そのミニチュアの名前を移動五十音で並べるという活動ができます。

ミニチュアと使う例

最初は「うま」「かえる」などの清音のみの単語から始めて、なれてきたら「ぞう」「かば」など濁音、半濁音や拗音・促音(小さい文字)も紹介していきましょう。

まりこ
まりこ
家の中に持ってこれる小さいものであればミニチュアじゃなくてもOKです。
たとえば筆記用具カトラリーなどの身近な道具ですね。

絵合わせのカードと使う

絵合わせのカードにはひらがながすでに書いてあるので、自分で間違いに気づくことができます。
子ども一人で自己訂正を繰り返しながら活動できるのでオススメです。

絵合わせのカードと使う例

まりこ
まりこ
絵合わせのカードの「絵と文字が書いてあるカード」のみを使います。
絵合わせのカードだけの活動もあるので、また別の機会にご紹介します。

しりとりで遊ぶ

移動五十音でしりとりをやると「前の単語の最後の文字から始まる単語をつくる」ということが、視覚で見えるのでわかりやすいです。

しりとりの例

まりこ
まりこ
はじめてのしりとりが移動五十音でもいいと思います。

会話をする

移動五十音を使って自由に会話します。
文章を作る練習になります。

ゆうこ
ゆうこ
・・・
まりこ
まりこ
・・・

移動五十音でどんないいことがあるの?

移動五十音のいいところは、鉛筆でひらがなを書けなくても単語や文章を作れるというところです。
鉛筆でひらがなを書くには、手のコントロールが十分にできる必要があります。
だからといって、ひらがなに興味があって、ひらがなを読むことができるのに、鉛筆でひらがなを書けないから、単語や文章を書くのをあきらめるはもったいないです。
移動五十音を使うと、ひらがなを鉛筆でまだ書けなくても、単語や文章を作る楽しさをたくさん経験できます

まりこ
まりこ
鉛筆でひらがなを書けるようになるより早く、ひらがなへの興味がわくことは珍しくないです。
ちなみにモンテッソーリ教育では、移動五十音を並べて単語や文章を作ることを「書く」と言います。
【無料!】配布中のモンテッソーリ教育の印刷教材まとめ当サイトでは、国際資格を持つモンテッソーリアンまりこ監修のもと、モンテッソーリ教育についてできるだけわかりやすい言葉を使って解説していま...

まとめ

ゆうこ
ゆうこ
とても楽しそうだったので、早く子どもに紹介したいです

モンテッソーリ園では、鉛筆でひらがなを書けるようになる前から、移動五十音で単語や文章を作ることを経験しているので、鉛筆でひらがなを書けるようになってから実際に単語や文章を書くことにもスムーズに移行できます

また移動五十音は鉛筆でひらがなが書けなくても、単語や文章が作れるとても楽しい活動ですが、それと平行して鉛筆でひらがなをなぞるなど、文字を書く練習もしていきましょう!
文字が書けるようになった子に移動五十音は必要ありません

まりこ
まりこ
文字が書けるようになってきたら移動五十音は卒業して、今度はどんどん文字や単語を書くことを楽しみましょう!
まとめ

移動五十音はひらがなが書けるようになる前から、単語や文章を作る楽しさを経験できる活動!
五十音表が読めるようになったらぜひ取り入れてみましょう。

移動五十音の無料ダウンロード

絵合わせのカードの無料ダウンロード

ABOUT ME
モンテッソーリアンまりこ
合同会社コソダチ代表/国際モンテッソーリ0-6歳ディプロマ/国際モンテッソーリ認知症ケアワーカー/オムツなし育児アドバイザー/保育士/幼稚園教諭/モンテッソーリ教育を学べるオンラインサロン「子育ての学校」主宰/ネットショップ「コソダチショップ」プロデューサー
LINE登録するだけで豪華4特典プレゼント中

北川真理子の公式LINEに友だち登録するだけで、豪華4特典を無料でプレゼント中!

①プレミアムセミナー動画「今日からできるおうちモンテッソーリ」 (48分)

②すきま時間に音声で聞ける!おうちモンテッソーリの心得36(計236分)

③もう絵本選びに迷わない!モンテッソーリ教師の絵本の選び方(24ページ)

④絵本作家・モンテッソーリ教師が選ぶオススメ絵本50

あなたの子育てに役に立つ部分が必ずあります!
ぜひ受け取ってみてください!


プレゼントは予告なく終了することがございます。

今すぐ無料で受け取る!

関連のオススメ記事